今から100年以上前、加茂と奈良を結ぶ「大仏鉄道」が走っていました。
わずか9.9kmの路線の愛称です。
現在は隧道や橋台など数々の遺構が当時の姿のまま残されており、ハイキングコースにもなっていますので、歩いてみました。
最寄りの京終駅から奈良駅へ乗り換えて、加茂駅までは電車で移動した。
赤レンガ造り、切り妻屋根のランプ小屋。加茂駅開業当時からの建物です。機関車で使用されていたランプの石油類の給油、保管に使用されていました。
観音寺橋台(石積みの橋)
梶ヶ谷隧道
赤橋(レンガ造りの橋台)
小休止
松谷川隧道
昼飯にカツ丼
黒髪山トンネル跡
いつもの酒屋でご褒美を。
よく歩いた。
約6時間ほど、歩いたが、明治時代にこのような鉄道が走っていたとは。
歴史も感じられて楽しかった。いつか行こうと思っていたので、ようやく歩くことができて、よかった。