今週は紅葉が綺麗ということで、室生にあるしょうぶ園にキャンプ場が
あるようで、以前から気になっていた。下見も兼ねて、
ディキャンで行ってみた。
自宅から下道で43分の近さだ。距離は34.3キロほど。
出発前に予約を入れたが、大丈夫のようだ。
昨日の鴻池での車中飯
いい天気で、直射日光もなかったので、タープもテントも
張らなかった。撤収が楽だ。
横付けできるので、いい。
デーキャンなら440円(税込)
ソロを推奨しているようで、ソロばっかり3組。
奈良の王寺からバイクツーリング(デーキャン)
三重県から1組 宿泊されるようだ。
管理人に聞くと、朝6時で気温は3度ぐらいのようだ。
洗い場
ガスも無料で使用できるようだ。
紅葉は綺麗
ホットサンドにしてみた。
上出来。
昼間でも焚き火は必須。
トイレまあ綺麗。大は和式だったが。
サイトからそんなに遠くない。
ただ、電灯はないらしい。
土日なら営業しているんやろうな。
ここも閉鎖されている。
料金は後で軽トラで徴収しにきた。
安くて、近くていいかも。
春になれば、1泊できてみよう。
徴収に来たおばさんに聞いてみた。
ゴミは有料(値段は不明)炭は無料で捨てれるらしい。
炭は持ち越しに困るが、燃えるゴミはソロなら少ないし、
有料なら、持って帰ることにしている。
冬キャンは虫がいないのは、本当にうれしい。
冬用シュラフ購入しないといけないが。