9月4日(土曜日)晴れた
今日は阿蘇方面を探索
道の駅小国 → 大観峰 → そらふねの桟橋 → 阿蘇 あか牛 レストラン藤屋 → 竹原牧場 → ニュー草千里 → 阿蘇中岳第1火口 → 竹原牧場
朝食のトーストとバナナを食べて、いざ出陣。
黒川温泉の寄り道 2カ所目の温泉手形を使う。
後1カ所分が残っている半年有効のようだ。また来れるかな。
大観峰までの道のり。晴れてきたぜ。やったあ。
大観峰展望所まで歩いて10分ほど。
土曜日とあって人が多い。
そらふねの桟橋 かなり細い道が2キロ続く。
そらふねの桟橋から
雲が多いなあ。
ベンチに羊が普通に寝転んでいる。びっくりしたがな。
そらふねの桟橋の駐車場
あか牛丼 これはうまい。1800円 ご馳走さま。
草千里までの道
ニュー草千里 駐車料金 500円 ドライブインみたいのに金をとるか。
絶景やから仕方なしかな。
馬刺しの串焼き 500円
いきなり団子も。中はさつま芋のようだ。
馬車にも乗れるみたい。
阿蘇中岳第1火口
噴煙があって迫力がある。通行料 600円
動物と共存するキャンプ場
癒されるわ。
オートフリー 1000円 格安
熊本ラーメン黒帝
明日行けそうもないから、スーパーで買ってきた。
メステイン飯合は成功だが、ラーメンは?
やっぱり店に行こう。
今日からは車中泊からテント泊に。焚き火をしながら、プログを書くのもいいもんだ。
明日は阿蘇から高千穂を経由して、宮崎方面へ。